fc2ブログ

KYO-SHiN(協心・エコリラ)は熊本の塗装の専門会社です。遮熱塗装、光触媒塗装のことなら塗装のプロフェッショナルKYO-SHiNにお任せください!

北区 武蔵丘 塗装工事
2014 / 02 / 12 ( Wed )
いい天気になりました。

風もなく絶好の塗装日和ですよ。

今回は、北区 武蔵丘 H様邸の塗装工事 の様子をお伝え致します。

築12年目の塗り替えです。

木部のシミが出てきたこと・壁の表面にコケが付着する事をご心配されておりました。

この心配な箇所を、解消できるよういい塗装をしていきます。





コケが生えていたのは、北面のサッシの角下方です。この部分は、どうしても水垂れがある箇所なので、こういった現象が起きやすい箇所になります。

これを解消するためには、サッシの下に水切りを作る方法や塗膜を作りコケの生えにくい塗料で塗るという工法がありますが、今回は、水切りが設置不可能な為、塗料で抑えたいと思います。

この表面がブツブツした砂の入ったような仕上げを「リシン吹き付け仕上げ」といいますが、リシンは表面に塗膜を張る塗料ではないので、コストを抑えれる反面、コケ等が付着しやすいです。 

塗替えでリシンを吹き付けることは、団地などではありますが非常に少ないです。

今回は、たいきゅうせいにも優れたフッ素樹脂塗料を使用します。

まずは、高圧洗浄で、苔を除去していきます。


DSCF0216_convert_20140212084242.jpg
08:57:12 | コメント(0) | page top↑
<<kaberno | ホーム | 会心の仕上がりです。>>
コメント
コメントの投稿









| ホーム |
塗装についてのお問い合わせはこちら