fc2ブログ

KYO-SHiN(協心・エコリラ)は熊本の塗装の専門会社です。遮熱塗装、光触媒塗装のことなら塗装のプロフェッショナルKYO-SHiNにお任せください!

モニエル瓦は特殊な瓦
2011 / 10 / 14 ( Fri )
おはようございます! 今日は、雨降りの予報ですね。

現場は、益城のK様邸の内部塗装のみを行わせて頂きます。

楠Y様邸は、モニエル瓦といって特殊な瓦です。 

このモニエル瓦は、普通の瓦と違い表面にスラリー層と呼ばれる、セメントの粉の様なものが吹き付けてあります。

このスラリー層がずっと瓦に付いていれば、なんの問題も無いのですが、劣化してくると瓦から剥離してしまい、粉上のスラリー層が、次から次に浮き出てきます。

塗装とは、下地が重要ですので、スラリー層が出てくる状態では、塗装をしても、ほぼ剥がれてしまいます。

その為、スラリー強化プライマーという特殊な下塗り剤を入れ、スラリー層を固めてしまう必要があります。

プライマー塗ってます。


今回は、2回塗る事でスラリー層が固まりました。

こうして、やっと通常の瓦を塗装する様な工程に入って行けます。


モニエル瓦を塗装される際には、充分気を付けましょう!! 
PA090036_convert_20111014073253.jpg
07:52:21 | コメント(0) | page top↑
<<今日も雨です。 | ホーム | 明日は雨??>>
コメント
コメントの投稿









| ホーム |
塗装についてのお問い合わせはこちら