fc2ブログ

KYO-SHiN(協心・エコリラ)は熊本の塗装の専門会社です。遮熱塗装、光触媒塗装のことなら塗装のプロフェッショナルKYO-SHiNにお任せください!

ドアも塗ります
2013 / 02 / 20 ( Wed )
2日ぶりの良い天気で、作業にも気合いが入りました!

今日は、鉄部関係の上塗り等を行っております。

家に入る通路のドアの上塗り様子です。

ここは黒で塗ります。色は、場所場所に合った色で塗って行きます。
明日は、人工石部分の撥水塗装を行います!



18:56:46 | コメント(0) | page top↑
壁の上塗り 吹き付けタイル
2013 / 02 / 19 ( Tue )
昨日・今日と雨で作業がストップです。今日は、事務所前の作業場で、お仕事をしています。

高平台M様邸の壁の上塗りは、「スキン」仕上げです。

今回は、骨材の色の出が良い「ダイヤスキン」を使用しています。

高級感のあるいい材料です。

M様と色の打ち合わせを何度も行い決定した色は、趣のあるいい色で、家にばっちりマッチしています。

完成も近くなって来ました。 足場を解体し全貌を見るのが楽しみです。



17:08:16 | コメント(0) | page top↑
屋根の上塗りの前に
2013 / 02 / 16 ( Sat )
最近は、雨がチョコチョコ降り、なかなか思うように作業が進みません。

昨日も午前中雨が降っていましたので、晴れた昼から作業に入りました。

とはいえ、雨粒が残り濡れている所ばかりで、塗る事は出来ませんでしたが…

屋根に残った水などを拭き取ったりと、今日塗る為の準備をして来ました。

写真は、一昨日のものですが、下塗りした屋根の下地処理をしています。

この作業は、仕上がりを綺麗にする為には、欠かせない作業です。

表面に付着したごみや、下塗りの際に出てしまう凸凹を綺麗にならします。

そうする事で、上塗り後の見た目がとても綺麗になります。

料理で一手間加えると美味しくなるのと一緒ですね。

今日は、屋根の上塗りや樋の上塗り等を行って行きます。



07:33:31 | コメント(0) | page top↑
養生完了!!
2013 / 02 / 12 ( Tue )
北区 高平台 M様邸。

2日間かけて、ようやく養生が完了しました!

早速、外壁の下塗りを開始しています。

上塗りの色に合わせて作った下塗り剤を塗ります。

今日は、雨で作業がストップです。

明日は、壁の上塗りに入って行きます。


08:20:40 | コメント(0) | page top↑
錆止め塗料。
2013 / 02 / 08 ( Fri )
雨が多く進まなかった塗装工事も、晴れ間が続き順調に進みだしました。

鉄部の下塗り関係が、昨日・今日で完了しました。

使用した材料は、弱溶剤型2液エポキシ樹脂錆止め塗料 ハイポンファイン です。

エポキシ樹脂は、防錆性に優れている為、鉄部の下塗りで採用しております。

しかも、作業性もいいので、スムーズに塗ることが出来て人件費も少しですが削れます。

塵も積もれば1人夫。 

品質のいい塗装を安くご提供する為には、材料の選択も大事な項目です。




明日は、壁の塗装のための養生などを進めていこうと思います。
18:42:43 | コメント(0) | page top↑
高平台 M様邸 塗装工事開始です。
2013 / 02 / 03 ( Sun )
高平台M様邸の全塗装工事の着工です。
高圧洗浄後、下地処理関係を行っております。

下地処理は、塗装の表面に出てこない地味な工程ですが、大事な工程だと思っております。

塗装は、下地が悪ければどんなにいい塗料を使用しても、不具合が出てしまいます。


不具合とは、塗膜の剥離などです。 下地の種類、傷み具合によって適切な工程で塗装を行うことで、しっかりとした塗膜を形成するのです。

鉄部の場合、錆の発生・表面の旧塗膜の状態により工程が変わってきます。

今回は、旧塗膜が紫外線によりいたんでいる程度ですので、表面の汚れを取り除き、塗膜との接着面を大きくする為、細かな傷を付けています。




下地処理後は、下塗りになります錆止め塗料の塗装になります。

それは、また次回。
09:35:29 | コメント(0) | page top↑
雨の日は。
2013 / 02 / 02 ( Sat )
昨日は、久々に一日中雨でしたが、今日の天気予報は、午後から晴れマーク。

また、一日頑張りたいと思います。

雨の日は、お外のお仕事はほぼ出来ません。

雨の日は、作業がお休みになる事もあるのですが、昨日は、合志市Y様からのご依頼で、内部の塗装工事を頂きましたので、一日掛けて皆で塗らせて頂きました。

100㎡位ありましたので、丸一日掛かりましたが、なんとか終わり綺麗に仕上がりました。





今日は、高平台M様邸の塗装工事に入らせて頂きます。
07:43:22 | コメント(0) | page top↑
最後の仕上げ
2013 / 02 / 01 ( Fri )
M様邸 最後の仕上げは、外柵の上塗り塗装と外壁帯上塗り塗装です。

外柵は、壁と同色で仕上げています。




帯は、屋根の色に合わせて濃い緑で仕上げております。
P1260044_convert_20130201071644.jpg

本日は、天気が悪いので、合志市野々島N様邸 内部塗装工事を行う予定です。
07:23:12 | コメント(0) | page top↑
| ホーム |
塗装についてのお問い合わせはこちら