完成間近!
2010 / 12 / 25 ( Sat )
おはようございます。 そして、メリークリスマスです。
皆さん良いクリスマスを過ごされてますか?? 小さい頃は、この日ほど朝起きるのが楽しみな日は、ありませんでした。 世界中の子供たちが喜んでいる事でしょう。 また、一人でも多くの子供が笑顔で過ごせる一日になる事を心から祈りたいと思います。
さて大人の私たちは、もちろんお仕事です! いよいよ大詰めとなって来ました上南部の塗装工事。昨日は、壁の塗装も終わり、鉄骨の継ぎ手のコーキングを行っております。鉄骨内に水の侵入を防ぐためです。

パラペットの上塗りも行っております。 パラペットは、薄いグレーで塗っております。

本日は、屋根の上塗り塗装を行う予定です。
本日も宜しくお願い致します。
皆さん良いクリスマスを過ごされてますか?? 小さい頃は、この日ほど朝起きるのが楽しみな日は、ありませんでした。 世界中の子供たちが喜んでいる事でしょう。 また、一人でも多くの子供が笑顔で過ごせる一日になる事を心から祈りたいと思います。
さて大人の私たちは、もちろんお仕事です! いよいよ大詰めとなって来ました上南部の塗装工事。昨日は、壁の塗装も終わり、鉄骨の継ぎ手のコーキングを行っております。鉄骨内に水の侵入を防ぐためです。

パラペットの上塗りも行っております。 パラペットは、薄いグレーで塗っております。

本日は、屋根の上塗り塗装を行う予定です。
本日も宜しくお願い致します。
日曜日のお仕事
2010 / 12 / 19 ( Sun )
おはようございます。 本日は、良い天気ですね。
日曜日ですが、お仕事させて頂きます。 年末まで、ラストスパートです。
昨日は、上南部のアパートの壁の上塗りを行っております。 壁の色は、落ち着いた濃いベージュ色を使用。
写真は、上塗り2回目。お客様と一緒に決めた色でございます。 かなり良い色です。

もう一つの色は、ベランダや廊下の外壁。 ここは、黒っぽい色を使用しています。
写真は1回目。

今日は、アパートの塗装は、お休みです。
今日のお仕事は、久木野A様邸別荘 内部塗装工事。 八代出張所塗装工事 です。
それでは、みなさん良い休日をお過ごしください。
日曜日ですが、お仕事させて頂きます。 年末まで、ラストスパートです。
昨日は、上南部のアパートの壁の上塗りを行っております。 壁の色は、落ち着いた濃いベージュ色を使用。
写真は、上塗り2回目。お客様と一緒に決めた色でございます。 かなり良い色です。

もう一つの色は、ベランダや廊下の外壁。 ここは、黒っぽい色を使用しています。
写真は1回目。

今日は、アパートの塗装は、お休みです。
今日のお仕事は、久木野A様邸別荘 内部塗装工事。 八代出張所塗装工事 です。
それでは、みなさん良い休日をお過ごしください。
今日のお仕事
2010 / 12 / 17 ( Fri )
おはようございます。 昨日は、熊本地方も冷え込みましたね~
北海道では、-22.5℃(だったと思いますが)になったそうです。
想像が出来ません。北海道出身の塗装屋さんは、冬は仕事が出来ないと言われてました。
夏場のみの営業らしいです。
さて、昨日のお仕事です。上南部のF様アパートの塗装工事は、壁の下塗りを行っております。
壁の表面に、厚みと柄を付けて行きます。

今日は、ベランダ側の上塗り塗装を行い、養生を剥ぎたと思います。
昨日は、阿蘇の久木野A様別荘新築工事 内部塗装
熊本市繁華街 店舗の内部塗装工事 を行っております。
本日も晴れ。一日頑張りたいと思います。
北海道では、-22.5℃(だったと思いますが)になったそうです。
想像が出来ません。北海道出身の塗装屋さんは、冬は仕事が出来ないと言われてました。
夏場のみの営業らしいです。
さて、昨日のお仕事です。上南部のF様アパートの塗装工事は、壁の下塗りを行っております。
壁の表面に、厚みと柄を付けて行きます。

今日は、ベランダ側の上塗り塗装を行い、養生を剥ぎたと思います。
昨日は、阿蘇の久木野A様別荘新築工事 内部塗装
熊本市繁華街 店舗の内部塗装工事 を行っております。
本日も晴れ。一日頑張りたいと思います。
アパート塗装状況
2010 / 12 / 16 ( Thu )
おはようございます。 今週は、思っていたより天気が良くお仕事がはかどり安心しております。
上南部のF様アパートの塗装の状況です。
昨日は、壁の下塗りの前にシーラーという接着剤の効果のある塗料を吹き付けています。
既存の外壁の表面が思っていた以上に傷んでおり、洗浄時にかなり柄が落ちてしまいました。
柄がまばらになっているので、そのまま塗装してもムラが出てしまいます。
ムラを出さない為には、新たな柄を付けてあげなければなりません。
この工程は、その為の下地調整になります。

隣の棟では、鉄骨の下塗りが行われております。
錆び止め塗料です。腐食していた部分も綺麗に補修してあるので、かなり綺麗になっております。
仕上がりが楽しみです。

それでは、本日も一生懸命施工させて頂きます!!
宜しくお願い致します。
上南部のF様アパートの塗装の状況です。
昨日は、壁の下塗りの前にシーラーという接着剤の効果のある塗料を吹き付けています。
既存の外壁の表面が思っていた以上に傷んでおり、洗浄時にかなり柄が落ちてしまいました。
柄がまばらになっているので、そのまま塗装してもムラが出てしまいます。
ムラを出さない為には、新たな柄を付けてあげなければなりません。
この工程は、その為の下地調整になります。

隣の棟では、鉄骨の下塗りが行われております。
錆び止め塗料です。腐食していた部分も綺麗に補修してあるので、かなり綺麗になっております。
仕上がりが楽しみです。

それでは、本日も一生懸命施工させて頂きます!!
宜しくお願い致します。
こんばんは。
2010 / 12 / 10 ( Fri )
こんばんは。 今、現場から帰りました。
今日は、下南部のF様アパートの屋根の下地処理と下塗りを行いました。
下地処理の様子です。

鉄のボルト部分が錆びてしまっております。 錆びを丁寧に落として行きます。

弱溶剤可溶形エポキシ樹脂塗料下塗剤「ニューエポ21」という材料を使用しております。

明日も精一杯頑張ります!! 宜しくお願い致します。
今日は、下南部のF様アパートの屋根の下地処理と下塗りを行いました。
下地処理の様子です。

鉄のボルト部分が錆びてしまっております。 錆びを丁寧に落として行きます。

弱溶剤可溶形エポキシ樹脂塗料下塗剤「ニューエポ21」という材料を使用しております。

明日も精一杯頑張ります!! 宜しくお願い致します。
鉄骨の補修工事
2010 / 12 / 09 ( Thu )
おはようございます。 今日は、天気が良いようです。 張り切って行って来たいと思います。
昨日は、店舗の内部塗装の残業をしており夜中に帰宅しました。職人さん達は、愚痴一つこぼさず笑顔で、頑張ってくれています。 大変有り難いことです。 感謝です。
下南部のF様アパートの工事は、高圧洗浄が終わり、塗装を行う前に鉄骨の傷んでいる部分の補修工事を行っております。
鉄骨屋さんにお願いしております。
傷んだ部分を切り、溶接を行います。

溶接後は、kんな感じです。 今日まで、鉄骨の補修が行われます。

それでは、本日も皆様にとって良い一日になりますように!!
昨日は、店舗の内部塗装の残業をしており夜中に帰宅しました。職人さん達は、愚痴一つこぼさず笑顔で、頑張ってくれています。 大変有り難いことです。 感謝です。
下南部のF様アパートの工事は、高圧洗浄が終わり、塗装を行う前に鉄骨の傷んでいる部分の補修工事を行っております。
鉄骨屋さんにお願いしております。
傷んだ部分を切り、溶接を行います。

溶接後は、kんな感じです。 今日まで、鉄骨の補修が行われます。

それでは、本日も皆様にとって良い一日になりますように!!
建具クリア―仕上げ
2010 / 12 / 07 ( Tue )
おはようございます。 今日の朝は、幾分暖かく雨の予感が致します。
さて、昨日は久木野A様邸の建具塗装をおこなっております。
クリア―仕上げです。 表面に色を付けた後、透明の塗料を吹き付けます。
高級感のある仕上がりになります。 建具が大きいので色ムラが出ない様に気を付けました。

本日のお仕事は、
久木野A様邸別荘 内部塗装工事
熊本市内 店舗 内部塗装工事
下南部 F様 アパート高圧洗浄
となっております。 宜しくお願い致します。
それでは、現場に行ってきます!!
さて、昨日は久木野A様邸の建具塗装をおこなっております。
クリア―仕上げです。 表面に色を付けた後、透明の塗料を吹き付けます。
高級感のある仕上がりになります。 建具が大きいので色ムラが出ない様に気を付けました。

本日のお仕事は、
久木野A様邸別荘 内部塗装工事
熊本市内 店舗 内部塗装工事
下南部 F様 アパート高圧洗浄
となっております。 宜しくお願い致します。
それでは、現場に行ってきます!!
おはようございます。
2010 / 12 / 06 ( Mon )
おはようございます。 新しい1週間が始まりました。
本日から、下南部のアパートの全塗装工事を開始させていただきます。今日は、足場組工事になります。
写真は、現在のアパートの様子です。

塗り替えを任せて頂く前に1番に気を付けている事があります。それは、施主様と入念な打ち合わせを行う。と言う事です。
打ち合わせを行う前の、施主様のイメージと私たちのイメージは違う事が殆どです。
打ち合わせの回数を重ねる毎に、施主様がイメージされている理想像が見えてきます。
色・工法・時間・期間・どこまで塗装するのか・入居者様、ご近所様への挨拶はいつするのか・塗装以外で補修が必要な個所はあるのか・トイレはどうするのか・危険はないのか・等など、話し合います。
特に色・配色については、1回や2回の打ち合わせで、お互いのイメージが一致することは、まずありません。
ひとつの色だけでも、何十種類とありますし、2色使用するならその倍の数の色になり、白色と言っても真っ白を使う事は、殆どありません。少し黒の入った白や、黄色の入った白など様々です。
塗装の色は、1発勝負です。 思ってた色とは違うと言う事は、良くお聞きします。
そんな事があってはならないと私たちは思っております。
信頼して頂いた御恩は、最高の形でお返しするの義だと思います!
イメージを明確に持って頂く為、カラーコーディネートを行っております。
今回のアパートの完成図は、こちらになります。

施主様が納得して頂けるイメージになるまで、何種類ものコーディネートを行っております。
施主様も私たちも塗装する際、このイメージが無いと不安で仕方ない事だと思います。
施主様の不安要素を無くす事こそ大切な仕事だと思います。
それでは、足場組の様子を見に行ってきます!
本日も皆様にとって良い一日になりますように
本日から、下南部のアパートの全塗装工事を開始させていただきます。今日は、足場組工事になります。
写真は、現在のアパートの様子です。

塗り替えを任せて頂く前に1番に気を付けている事があります。それは、施主様と入念な打ち合わせを行う。と言う事です。
打ち合わせを行う前の、施主様のイメージと私たちのイメージは違う事が殆どです。
打ち合わせの回数を重ねる毎に、施主様がイメージされている理想像が見えてきます。
色・工法・時間・期間・どこまで塗装するのか・入居者様、ご近所様への挨拶はいつするのか・塗装以外で補修が必要な個所はあるのか・トイレはどうするのか・危険はないのか・等など、話し合います。
特に色・配色については、1回や2回の打ち合わせで、お互いのイメージが一致することは、まずありません。
ひとつの色だけでも、何十種類とありますし、2色使用するならその倍の数の色になり、白色と言っても真っ白を使う事は、殆どありません。少し黒の入った白や、黄色の入った白など様々です。
塗装の色は、1発勝負です。 思ってた色とは違うと言う事は、良くお聞きします。
そんな事があってはならないと私たちは思っております。
信頼して頂いた御恩は、最高の形でお返しするの義だと思います!
イメージを明確に持って頂く為、カラーコーディネートを行っております。
今回のアパートの完成図は、こちらになります。

施主様が納得して頂けるイメージになるまで、何種類ものコーディネートを行っております。
施主様も私たちも塗装する際、このイメージが無いと不安で仕方ない事だと思います。
施主様の不安要素を無くす事こそ大切な仕事だと思います。
それでは、足場組の様子を見に行ってきます!
本日も皆様にとって良い一日になりますように
天気が下り坂
2010 / 12 / 02 ( Thu )
おはようございます。 今日の天気は、我々にとって難しいお天気になりそうです。
原水のW邸の屋根上塗り工事が先日終了いたしました。
上塗りの様子です。SUN瓦 Xトップという材料で、弱溶剤シリコン塗料でかなりの対候性・耐久性・光沢がある塗料になります。

2回目を吹き付けて完成です。 かなり綺麗なりました。

施主様にも大変喜んで頂けました。また、私達の仕事を見てくれたご近所の方が、「あなたたちは、丁寧な仕事をするね~。うちも見積もってくれんね」と言って下さりました!
凄く嬉しかったです!! お見積りへは、明日お伺いいたします。 宜しくお願い致します。
本日は、阿蘇の久木野のA様別荘の内部塗装工事に行ってきます!
それでは、本日も皆様にとって良い一日であります様に!!
原水のW邸の屋根上塗り工事が先日終了いたしました。
上塗りの様子です。SUN瓦 Xトップという材料で、弱溶剤シリコン塗料でかなりの対候性・耐久性・光沢がある塗料になります。

2回目を吹き付けて完成です。 かなり綺麗なりました。

施主様にも大変喜んで頂けました。また、私達の仕事を見てくれたご近所の方が、「あなたたちは、丁寧な仕事をするね~。うちも見積もってくれんね」と言って下さりました!
凄く嬉しかったです!! お見積りへは、明日お伺いいたします。 宜しくお願い致します。
本日は、阿蘇の久木野のA様別荘の内部塗装工事に行ってきます!
それでは、本日も皆様にとって良い一日であります様に!!
| ホーム |
