fc2ブログ

KYO-SHiN(協心・エコリラ)は熊本の塗装の専門会社です。遮熱塗装、光触媒塗装のことなら塗装のプロフェッショナルKYO-SHiNにお任せください!

おはようございます!!
2009 / 04 / 30 ( Thu )
今日も、いいお天気ですね~晴れ  気持ちいいです。


本日は、昨日に引き続き、倉庫の砂利撒きを行います! 今日こそは、全部終わらせておこうと思います。

塗装のお仕事は、ゴールデンウィークが終わってから始めます。 足場などでご迷惑をお掛けしますので・・・

お待たせしているお客様!! もうしばらくお待ちくださいねニコニコ。 横向き

5月は早割超得パックで、残り1件の施工ができます!

この機会に塗装をお考えの方は、ご検討してみませんか??

KYO-SHINが誇る、塗装の精鋭職人が、最高の技術をもって、お家を長持ちさせる塗装を致します!!
08:19:15 | コメント(0) | page top↑
体力仕事
2009 / 04 / 29 ( Wed )
こんにちは。 今日は、午後から足場を置いている倉庫の地面に、砂利を撒きました・・・

10tもの大量の砂利を頼んだので、地面を綺麗に鳴らすのに想像以上の体力を使いましたkao06

きっと、使いすぎました…  けど、そんな事では負けません!!

今日終わらせる予定だったのですが、全然終わらなかったので明日も頑張りますよ~!!


18:53:55 | コメント(0) | page top↑
ついに完成です。
2009 / 04 / 28 ( Tue )
新土河原のマンションの改修工事が終了いたしました。

なんとか、ゴールデンウィークに間に合いましたキラキラ(オレンジ)

無事事故なく工事が終了しました事嬉しく思います。

これも、工事に関わって下さった皆様のお陰ですbikkuri01

タイル補修を行ってくださったコメダ塗装の皆様。 

駐車場を快く提供して下さった味の栄光のご夫妻。

廊下・ベランダの防水シートを貼って下さった孝美の皆様。

足場を設置して下さった南栄技研の皆様。

塗装をしてくれたKYO-SHINのメンバー。


そして、施工を私達に任せて下さった、施主様。 本当にありがとうございました。

これからも、一生懸命頑張って行きますので宜しくお願いいたします!!

18:11:46 | コメント(0) | page top↑
100均一
2009 / 04 / 27 ( Mon )
最近の100円均一は、色々な物がありますね~瀬戸内わたる

その中で、気になるものを発見しました!

これです。 一見、何だかわかりませんが組み立てると、ある立体が出来上がるのです。


初めがすごく、難しかったのですが、組みだすと方程式が見えてきました絵文字名を入力してください

こちらが、完成した時の写真です。 そう言えば買った時は、こんな形でした!! 元に戻せて本当に良かったです。
IMG_3207_convert_20090427183128.jpg

今更だが、100円均一は、面白いですね!!  麻生田の100均はオススメです!
18:42:31 | コメント(0) | page top↑
1週間お疲れ様でした!
2009 / 04 / 25 ( Sat )
1週間、お疲れ様でした! 今日は、現場の片付けや倉庫の掃除等を行いましたねこ 

来週は、ついにマンションの改修工事も終わる予定です。 ゴールデンウィークまでに完了して本当に良かったです。

ゴールデンウィークと言えば皆さん、予定は決まりましたか??

色んな所へ行く方も多いと思いますが、事故には気を付けましょうね!!

私は、フラッとキャンプに行ってこようと思っておりますjumee☆Camping1R
18:30:31 | コメント(0) | page top↑
雨が降りそうです…
2009 / 04 / 24 ( Fri )
こんにちは。 今日の夜からは、雨だそうですね。 晴耕雨読と言う言葉があるように、明日は、自分を磨く日にしたいと思います。

昨日の作業の様子です。 玄関ドアの塗装を行いました。
まずは、お馴染み「ケレン」作業です。 


その後は、塗料を塗って行きます。
IMG_3167_convert_20090424110936.jpg

出来上がりはこんな感じです。 綺麗になりました。
IMG_3168_convert_20090424111007.jpg

今月中には、なんとか塗装も終わりそうです!  丁寧に最後まで気を抜かず、一生懸命仕上げますので、宜しくお願いいたします。
16:42:56 | コメント(0) | page top↑
今日のお仕事
2009 / 04 / 22 ( Wed )
オツカレ様です。 バタバタしていたら、1日が終わってしまいました…

1日は、短い!!ストップウォッチ 時間を大切にしなければ…

今日のお仕事は、マンションの改修工事を行ってます。 有難い事に見積りの依頼を受けましたので、午前中に建軍と楠に2件のお見積りに行って来ました。


今から、お客様と話し合いを行って作成した、お家の診断書とお客様理想の塗り替えの為の診断書の2通を元に、見積り書を作成します。 

少しでも、お客様が思い描いている理想塗り替えに、少しでも近づけるよう全力で努力いたしますので、お楽しみにされてて下さい! きっと、納得の行く塗り替えのご提案を致します


17:07:15 | コメント(0) | page top↑
bonsai
2009 / 04 / 21 ( Tue )
先日、お隣の方から頂いた盆栽君達の1部です観葉植物

昨日、植木鉢を買って植え変えました。

暖かくなって来たので、大きくなるのが楽しみです。


09:09:03 | コメント(2) | page top↑
雨がシトシト
2009 / 04 / 20 ( Mon )
雨がシトシト降っています。 今日は、午前中までお仕事をしました。

これは、先日行った壁の下塗りです。



本日は、中塗りを行いました。 マンション改修も終盤になっております。
美しく仕上げて行きたいと思います!!
IMG_3146_convert_20090420164550.jpg

16:52:51 | コメント(0) | page top↑
おはようございます!
2009 / 04 / 18 ( Sat )
おはようございます。 今日もいい天気ですね~晴れ

今日も、新土河原のマンションの塗装を行っています。

昨日の塗装状況です。

軒天の塗装を行いました。
IMG_3127_convert_20090418075302.jpg

まず、下地処理として、ひび割れ等をコーキングで補修を行います。 小さなひび割れを見落とさない様、注意して隅々まで確認します。
IMG_3130_convert_20090418075340.jpg

軒天には、水性のヒスイという材料を塗って行きます。この塗料は、水性反応硬化形エマルション塗料と言います。ヤニ・シミ止め効果のある水性塗料です。


軒天塗装終了です。 
IMG_3131_convert_20090418075413.jpg

今日は、1週間最後の日。 気合いを入れて頑張りましょう!! それでは今日も安全第一で!
08:09:53 | コメント(0) | page top↑
晴れ続き
2009 / 04 / 17 ( Fri )
今日も1日お疲れ様でした。

今、ブログのタイトルを「晴れ続き」と書いたのですが、始め失敗して「はれつずき」と、「づ」と「ず」を間違って、入力してしまいました勾フ

もちろん変換すると、「破裂好き」になってしまい、軽い笑いが起きました・・・

今日は、新土河原のマンションの階段のスラブ部分の塗装、他鉄部塗装を行っています。

最近、事務所の前の家の方に、盆栽を頂きました。 始めは2つ頂いたのですが、夕方仕事から帰って来ると、8個に増えていましたウソハチ お勧めの盆栽を8個も頂き、嬉しいかぎりです。

教えて頂きながら、大事に育てたいと思います。
18:35:16 | コメント(0) | page top↑
タケノコ
2009 / 04 / 15 ( Wed )
皆さんこんばんは。 夕方の涼しい気候最高ですね~へっ

今日は、水曜なので今からジムに行ってきます。

さっき、事務所の前のおじちゃんとおばちゃんが、タケノコ堀りをしていて、すごく苦戦していたのでお手伝いしてきましたたけのこ

タケノコ彫りって結構大変なんすね(汗) 案外苦戦しました… 

筍掘りが終わると、2本もタケノコを頂きました。 

タケノコをゲットしたので、タケノコご飯を作ってみようと思います。

以上 タケノコの話でした。
18:44:23 | コメント(0) | page top↑
ホームページでご契約
2009 / 04 / 14 ( Tue )
今日は、雨で現場には入れませんでした曇2

今日は、先日ホームページを見て頂き、お見積りの依頼を頂いた、S様の所にお見積りを提出しに行って参りましたゴリラ

お家診断の際、話し合った項目を元に、3種類のお見積りを作成し持っていきました。

材料・工程・kyo-shinのコダワリをお伝えして、話し合った結果、塗装を頼んで頂ける事になりましたびっくり

「あんたば、信用するけん宜しくね」と言われ凄く嬉しかったです。

男山部、自分を信用してくれた人は絶対に裏切りません! S様の予想を上回る最高の塗装を施工させて頂きます!

11:04:41 | コメント(0) | page top↑
今日も頑張りました!
2009 / 04 / 13 ( Mon )
今日もいい天気でしたね~ 明日は雨だそうですよ! 久しぶりの雨の様な気がします絵文字名を入力してください

今日は、引き続きマンションの改修工事のお仕事をしました。

目地の打ち直しの写真を見て下さい!

目地は、十年もすれば傷んでます。 ここも、ひび割れが見られておりました。



既存の目地を除去し、新しいバックアップ剤を入れ、上からコーキングを注入!!
IMG_3078_convert_20090413200505.jpg

すると、こんなに綺麗になります。防水効果もバッチリですおかお
IMG_3079_convert_20090413200537.jpg
綺麗になるとやっぱり気持ちいいですね!! 少しづつですが、改修工事も完成して来ています。

出来上がりが楽しみです絵文字名を入力してください

施主様や入居者の皆様方に喜んで頂けるように一生懸命頑張りたいと思います。
20:21:41 | コメント(0) | page top↑
激ウマホルモン
2009 / 04 / 10 ( Fri )
今日は、またまたおいしい昼食と出会う事が出来ました♪

今回の現場近くのおいしい定食屋さんは、平成けやき通りの「吾助」さんです食事

ここのホルモンがメチャクチャ旨かったです。 今迄で1番だったかも!!

明日も食べに行きたいと思います!

皆さんも近くを通った際は、是非食べてみた下さいね。 
18:59:10 | コメント(0) | page top↑
気持ち良い朝
2009 / 04 / 09 ( Thu )
おはようございます。 今日も1日絶好調を予感させる気持ちの良い朝ですね顔5

昨日は、新土河原のベランダ面の中塗りと上塗りを行いました。



IMG_3028_convert_20090408191148.jpg


この現場で使用したのがこちらの塗料。 次世代水生2液ウレタン塗料 トウペの「トア杜MORI」

この材料は、水性塗料でありながら溶剤系塗料と同等の仕上がりが得られるのが大きな特長です。

水性塗料では出にくかった光沢を出す事の出来る優れもの。しかも、水性なので、嫌な臭いも極めて少ない、環境配慮タイプです。 環境に良く仕上がりも最高です!
IMG_3011_convert_20090408191056.jpg

今日も、マンションの塗装を頑張ってきます。 週の後半もみなさん頑張りましょうね!

08:10:25 | コメント(0) | page top↑
技能試験
2009 / 04 / 08 ( Wed )
今日も、すごくいい天気でしたね!

近頃、花粉症の症状がでなくなりましたが、もうシーズンは終わったのでしょうかアイコン名を入力してください 謎です・・・

今日の現場は引き続き、新土河原のマンションでした。 壁の上塗りをしてきました。

今日は、建築塗装1級技能士検定の申し込みをしてきました。 

みんなで頑張って資格を取りたいと思ってますx

公表したので意地でも取ります! 頑張らなければ…

今日は、水曜なのでジムに行って来ます!
18:30:51 | コメント(0) | page top↑
1日頑張りました!
2009 / 04 / 07 ( Tue )
こんばんは。今日は暖かい1日でしたね~。陽気な空の下、今日も一生懸命頑張りました絵文字名を入力してください

今日は、マンションの塗装を行っています。 今日から、ベランダ面の塗装を始めました。

こちらは、今日使用した壁の下塗りの塗料「アンダーフィラー弾性エクセル」です。

ベランダ面を塗装しました~
IMG_3017_convert_20090407191439.jpg
軒天の材料は、「スイセイ ヒスイ」を使用。
IMG_3014_convert_20090407190624.jpg

塗装の前に軒天のひびが入っている所をボンドコーキングで補修して行きますよ!
IMG_3021_convert_20090407190727.jpg


軒天塗装状況です。 施工をしてくれているのは、凄腕職人 久保崎クンです。
IMG_3022_convert_20090407190810.jpg

ベランダ面を塗装時は入居者の方が洗濯物等が干せなくなってしまうので、少しでも早くベランダ面を仕上げたいと思い、いつもより仕事時間を長く頑張りました。 

早く仕上げたいのですが、手抜き工事は絶対出来ないので、もうしばらくお待ちくださいねハート

19:41:45 | コメント(0) | page top↑
リフレッシュです!
2009 / 04 / 06 ( Mon )
昨日は、本当に久しぶりに宮崎にサーフィンに行ってきましたよ~

いや~やはり、趣味の時間を作る事も大事だとつくづく思いましたhiyoko

楽しい事があるから、また仕事も頑張れますもんね!

そういえば、高速料金が1000円になったので、手軽にいろんな所に行けますね!

今まで、宮崎市内まで往復1万弱だったのが、2千円なんて・・・!?

素晴らしい限りでございます。 
18:33:20 | コメント(0) | page top↑
タイルも点検が必要!
2009 / 04 / 04 ( Sat )
え~今日は、雨の為、残念な事に外での仕事が出来ません…

事務所や倉庫の片付けをしていますkao02

昨日は、熊本市の塗装店「コメダ」さんにご協力頂き、タイル面の調査をして頂きました。お世話になります!

タイルは塗装などは必要ない優れもので、最近のマンションなどによく使われています。

では、何故調査をするのかと言うと、貼り付けたタイルが年月が経つと浮いて来てしまうからなのです。

浮いてきたタイルは、補修しなければなりません。 剥がれて落ちて来たりしたら大変です涙

タイルもお手入れが必要なのです。 

昨日は、高圧洗浄も無事に終わり、月曜からいよいよ塗装に入ります!!

明日は、久しぶりにサーフィンに行って、気持ちをリフレッシュしたいと思いますサーフィン


10:03:39 | コメント(0) | page top↑
洗浄で虹
2009 / 04 / 03 ( Fri )
おはようございま~す! 今日も朝から肌寒いですが、負けずに頑張りましょうね!
昨日は、新土河原の現場の洗浄を行いました太陽
写真を撮ると虹が写ってるではありませんかrainbow

カメラマンに転職しようかと1瞬悩みました… スイマセン嘘です。

洗浄は今日で終了です。 長年蓄積された頑固な、苔やカビ・汚れを綺麗に除去して来ますキラキラ(オレンジ)

IMG_3001_convert_20090403080457.jpg

08:17:35 | コメント(0) | page top↑
おはようございます!!
2009 / 04 / 02 ( Thu )
今日も天気がヨカですね~!! 

昨日の新土河原の現場ですkirakiraいいマンションですね~!! 

住んでる方も皆さん良い方で優しく接してくれます。

昨日は、足場組みを行いました。

今日は、高圧洗浄で綺麗に洗いますよ~! 

週の後半も頑張りましょうね~~絵文字名を入力してください


07:58:33 | コメント(0) | page top↑
おはようございます!!
2009 / 04 / 01 ( Wed )
今日も晴れましたね~sakura 桜が散り始めてますが、散り際もきれいですね無題

今日の現場は、新土河原のマンションの足場組工事と高平大のT邸の内部塗装です。

ばっちし、こだわりの施工をさせて頂きますよ~!!

今日も皆さん事故の無いよう頑張りましょうじゃじゃーん
08:00:21 | コメント(0) | page top↑
| ホーム |
塗装についてのお問い合わせはこちら